ブログのほうに書くか迷いましたがコラムと関係性が高いので番外編として書かせてもらいました。

4月21日
WEB業界でなくともニュースになったので知ってる人も多いでしょう。
googleが検索アルゴリズムを仕様変更しました。

何か難しそうだし関係ないと思う人も後で役に立つかもしれないのでヒマな時にでも見てください。
というのもネットビジネス、SEOを教えますってところはほぼ記事にしていると思います。
こういう出来事は指針になります。

今回のUpdateはモバイル端末への最適化
これを公表してます。
また既に取引のある法人または個人にはUpdate前にモバイルで見れるか確認してくださいと通達してます。

私も少し色んなサイトを見ましたが「モバイル向け最適化」だけを書いてる人が多いなと今回のコラムになりました。
モバイルフレンドリーと呼ばれ、スマートフォン対応サイトを優遇すると公式にもあるので事前準備した人も多いでしょう。

対応した後にチェックする所もgoogleが用意しているので、そこでチェックすれば普通のサイトなら大丈夫です。

8割方この認識で問題ありません。
重点的なUpdateはモバイルフレンドリーですが【それ以外にもある】ってことです。
事前に影響があるのはわかっていたのですが私に関係する事ではないので簡単なテスト設置程度にしておきました。

現在、既にスマートフォン対応しているサイトが影響を受けて検索順位が落ちています。
モバイルフレンドリーテストではまったく問題ありませんと表示されているにも関わらずです。
上記で書いたそれ以外が原因です。

現在私はクラウドシステムはやってますが、検索して人が来てという情報サイトを直接運営はしていません。
エンドユーザがどこでも作業できるようにクラウド化してるだけです。

つまり今はSEO対策をやる必要がないのですが、そんな私にも21日Updateの件で問い合わせがありました。
もう売上が下がるのは目に見えてるので片っ端から連絡してるみたいです。
半年前からスマートフォン対応してモバイルフレンドリーテストでも問題なかったのにどうして?どうすればいい?って質問です。

どうすればと言われても断定できる情報が何もないのに答えようがありません。
(仮に答えを知っていたとしても説明が面倒なので教えませんが・・・)

具体例を出したので長くなりましたが、モバイルフレンドリーテストをすればいい、これは間違いではありませんが100%正解でもありません。
つまりサイト運営している、これから始める人は思わぬ落とし穴がある可能性を考慮して下さい。

ちょっと深く調べる場合は英語圏のほうが情報量が多いのでお勧めです。
今回落ちたサイトのヒントは前々からgoogleが言っていた事です。

アクセスを上げたい、SEO対策をしっかりやりたいとなれば特定のサイト更新を待つよりも自分で取りに行きましょう。
Updateの歴史やgoogle中の人の記事を見れば数年以内に来るUpdateも予想できます。

最新の情報を仕入れていけばリスクヘッジにもなります。

恐らく24日くらいにはある程度回避策が出てくるので、それを見張ってサイトでも作ろうかなーと思います。

追伸
アメブロのメッセージやメールフォームで質問もらいました
数が少ないので個別でもいいのですが、次回以降のコラムで返答予定です。