試合に行くのは1店舗に付きほぼほぼ月1回なんだけど

月に1回程度じゃ店の意図、状況、傾向なんかが掴めない事は多々ある。

「最近なんか出してない・・・」

「ここんとこやたら出てる!」

この辺は常連じゃないとわからないもので

中の空気感というのも通ってないとわからないものである。

前もって設定がわかることも当然ない。

あったら毎回タコ粘りである(笑)

 

 

私は割とスロースターターだと思う←

そもそも朝から1発ツモれる環境っていうのも

今はそれほど追っていないというのが正しいのかもしれない。

言い訳かもしれないが(笑)

 

 

情報を精査して、狙い台をじっくり絞って

きっちり並んで狙い台を取る。

この一連の流れをできる時間作り、環境作りをできるのが

常勝を生むのだと思うけど

そこまでの時間的余裕が今はないのと

やはり根本的に楽して勝ちたいというのがずっとある。

なので、打ち出してからの店の中の状況を見るのは

かなりしっかり見て行かないと

良い台にありつけない。

 

 

試合はその点についてはかなり楽な部類である。

選手が多く、情報共有もしやすく

お題機種という指針があるので

狙い台も絞りやすいし、下見に行く必要も少なくて済む。

お題が強いと感じたら、そういう傾向が強い店なのだろうし

お題が弱いと感じたら、次を探さねばならない。

その場合がかなり難しいのだが

情報共有というのがこの場合生きてくる。

お昼で生の情報を聞けるのはけっこう大きい。

選手によってもけっこうマチマチな意見を聞けるので

それを自分なりに解釈する必要もある。

全ては自己責任。

続ける続けないも自己責任。

引きは万人平等ではない。

努力も必ず報われるわけでもない。

どれだけ勝てる状況に近づけるかは自分次第である。