こんにちわ、19renです。

ちょっと前から考えてた事が最近自分で具現化してきたので、

書いてみようと思います。ブログとは違う「コラム」というスタイルを私はここで貫いているわけですが、私の書いた文章の意図は読み手にちゃんと伝わっているのだろうか…という事を常に思います。

ブログでは多少(?)ウケを狙って書く事もあるので、知らないうちに人間像みたいなものが作られている場合があります。自分がした事なんだからしょうがないか?と思う時もありますが、どっちかというと自分は普段から「会って話したら印象が違った」と言われる事の方が多いです。みんな何を想像しているのでしょうか。性別すら驚かれる事もあるんですよこれが!

最初は自分の記録を残すために始めたブログ。回胴連に入り、一軍に昇格し、誰かに見られている事が増え、更に「お題記事受賞狙い」としてブログを書いているうちに、書き方がそれまでとは変わっている事に気付きました。

お題記事には4つの部門があります。どこを目指して書くのかと考えるうちに、ただ単に「ブログを書く」という行為ではなく表現方法を考え出した自分がいたのです。

ペルソナ4の事を書く時の私には、他の人格が降臨します。別に誰かにそういう事を書けって言われたわけではなくて勝手に書いてるのですが、じーっと液晶の中の彼を見ていたら、好きな気持ちが溢れちゃったのですね。

スロットのキャラが好きで、いわゆる「萌え」たり、それをネタにしてブログを書く人はいたけど、自分はもっと突き抜けてやろうと。好きな思いは誰にも負けないという、私なりの表現方法を模索した結果だったのかもしれません。

恐ろしく時間をかけて書くのにコメントが少ないのが悩みのタネだったところ、読んだ人に聞いてみると「いやあれに何てコメントしろと?普通に恥ずかしいでしょ?」と言われました、言われたというか、全員そう言うんですが…… でも私は知っています。こういうネタ、嫌いじゃない人が多いって(笑)。だから、”誰かがこっそり読んでニヤニヤしているところ”を想像しながら書く事にしました。

そんな風に読む人がどう思ってるだろう?と考えているうちに、自分のブログの方向性は「読んで良かったと思えるもの」を書く事なのかなと思いだしてきました。自分がお気に入りにしている人のブログを考えてみると、面白い、参考になる、根拠がはっきりしている、面白すぎて二度読みする……そういう人のものでした。だとしたら、自分もそう思われるようになりたいなって。

スロットって仕様を知らないと楽しめないし、出たり出なかったりした時にその理由が知りたくなりますよね。設定への興味も湧いてくるし。打ちながらスマホ片手に仕様を調べる事はよくあります。攻略サイトにはポイントがまとめられているから、その瞬間はそれで満足出来ます。

しかし、自分が打った事を共有出来るのは、攻略サイトではなくブログです。例え違う店であっても、読んでみたら自分と同じ演出を引いていた。その結果こんな事になった。それが自分よりすごくても大した事がなくても(笑)、そこには何らかの感情が生まれます。

あのフラグ引いてそれ?
あ~、私もそれで出せなかった!
あの演出からそんな風に発展する事もあるの?

色々な事を知って、共感したり感動したり同情(笑)したり… 。

私も一人の打ち手でありブロガー(って言葉は嫌いなんだけど)である以上、そんな風に読んでもらいたい。

アメブロでブログを始めて7年目になります。蓄積されたデータや感想は自分の宝物だけど、誰かの参考になるのであれば、それはもっと嬉しい。何気なく書き始めた事でも、一つの機種に詳しくなってくると「ネタ」が増えます。それを一人で占有したってしょうがない。同じフラグは誰かも引くものだし、そこからどうなるかが興味の対象だから。

回胴連は、パチスロって楽しいよ!という事を共有出来るような場です。試合と言っているのは連れ打ちのこと。実際に会って交流を深める場。その一方で「ブログを書いている人」が参加条件なのは、ブログを書く事でパチスロの楽しさを発信しましょうという意味なのです。

どれだけ楽しいかという事を自分の手で広められるのだとしたら、こんなやりがいのある事はないんじゃないかなと。

何を書いたら読んでもらえるのか。読んだ人に影響を与える事が出来るのか。ライターだけじゃなく「ブロガー」にもその力はあるはずだと私は思っています。

今日話題に出た記事:
Would you love me? ←自画自賛です(笑)
http://ameblo.jp/19ren/entry-12129138835.html

自分にしか書けないものを目指しました
http://kaidouren.com/?p=14611