エージィ

エージィ「エージィ’s コラムその45」

 

 

このコラムが上がる頃には梅雨は過ぎてるでしょうか。今年もジメジメ・ムシムシ本当最悪でしたね。

梅雨が明けると今度は夏と来たもんだ。やめてぇー

なんで四季があるのだろう。そこから考えようか。
いや、話が逸れ過ぎるからまた今度に。

………………………………………………………………………

5.9号機だとか3000枚上限という話が現実的になり、すでに開発したなんて話も聞きましたが、個人的にはそこまで悲観はしていません。

パチンコ撤去問題なるものは、業界に相当なダメージを及ぼしそうですが。

3000枚リミットというところのお話を個人的見解で見ていきたいと思います。

3000枚リミット・・・それだけ聞くと、一撃3000枚以上出ませんよ、というところに焦点が行き勝ちですが、今の台は3000枚だすのもやっとじゃないですか。

仮に1000枚フラグや2000枚フラグだなんて出たら、それはそれで夢がないですか?ワンフラグ1000枚、気持ちいいみたいな。

3000枚到達したからはいここで、バスッといくのは頂けないものの、500枚の積み重ねが幾度と繰り返し、MAX3000枚になると仮定したらどうだろう。

例えるなら吉宗、今の台とはスピードこそ違えど、711枚が5回リミットで連チャンすることで人気が出た台がありました。

この仕様で711枚ボーナス的なのを作り、MAX4ループしますよと言われたら、あれ?ありじゃない?
と感じてこないですか?

スピードこそ求めたらだめですが、キーンで+711枚が作れる、、かもしれない。

そうなればもう、どこまでも想像が膨らみます。

+100枚のボーナスがループしていき、MAX30連までする台や、毎ゲームのように上乗せする台も可能かもしれない。

一撃こそ求めなければ、1回当たりの獲得期待枚数は伸びるかもしれないですしね。

なんだ、発想の転換次第では、今の新基準より幅がありそうだと感じないですか?

どこまで可能で、どれがだめかは分かりませんが、この業界、規制が入れば緩和も来ます。

5号機頭には99%と102%の台が出ました。絶望しかなかったですよね。

しかし、緩和が入り、すぐに119%という数字が店に並んでいました。そういうことなんです。(今回もそうなるとは言い切れないですが)

悲観することはないはずです。今ある台もまだしばらくありますし、新基準機が増えればより可能性が増えてくるはず。

いかなる時代も先に手を出したものが強者になれます。5.9号機と呼ばれる機種に力を入れる店を見つけ、

5号機に縛られ見向きもしない中、シェアを独占できたなら、

オアシスがそこにはあるかもしれません。ただ、それも長くは続かないでしょう。

だからこそ今を大切に、その時が来たら一生懸命に生きようじゃないか。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその44」

 

 

じめじめした日が続いていますが、皆さんいかがおすこしでしょうか?雨降らなきゃ米も野菜も育たないのは分かっているものの、早く過ぎ去ってもらいたいものです。

梅雨が過ぎれば今度は夏がやってきます。(やめてえーぇ

今年は観測史上最高気温越え連発なんて言われているようで。そんな情報いらないよ!なんて思うわけです。

早く冬来ないかな。遠い目

………………………………………………………………………

前回は版権物のお話をさせていただきましたが、反響的にはどうなんでしょうかね?

またコメントなんかで聞かせてください。

【エージィ 回胴連 関西】で検索←

すいません、宣伝するつもりは毛頭ございませんで、、ありましたずみまぜん。

お、おほん、話戻りまして、

版権物と合わせて個人的にしっくり来ないのが『アマデジ』の扱いと言いますか、スペック違いを
今?!みたいなタイミングで出してくるのが納得いかなくて。

あるあるーなんて人も多いかと思いますが、
稼動落ちてきて動かないからミドル→アマデジに入れ換える、分からんでもない。

何でメーカーは同時に出さないのって思う訳です。

そこそこ人気が出たとして、半年1年が過ぎて出てきたアマデジ打ちたいですか?

中にはコアなファンがアマデジ待ってマシター!みたいな方もいます。

同時に発売し、店も客も選べるほうが良くないですか?

『うちはアマデジのお客さん多いからアマデジ』
『ミドルボックスでいくよー。アマも数台置こうかな』

それで良いと思うんです。

ユーザー目線でも、

『今月お小遣い少ないからミドルは無理だけど、アマデジなら』
『アマデジのほうがいっぱい大当たり見れるし』

選択肢があれば、選ぶ楽しみも出来るわけです。

現状見てますと、数か月後にアマデジ発売、数台設置がデフォルトとと言いますか、ミドル動かないからアマデジそろそろ出しとくかみたいな流れに感じるわけです。

分かりやすくパチンコを例に出しましたが、○○極みVerとか△△Verなんてパチスロもありますよね。

散々ユーザー打ち慣れたタイミングで、はい新台で別スペックどうぞと言われても、もう既にお腹いっぱいなんです。

散々ユーザーがミドルタイプを打ち飽きたタイミングでアマデジで出しても、もう飽きちゃってて好きじゃない人は見向きもしないのが当たり前になってます。

ユーザーの声はなかなかメーカーに届かないのが現状です。だから声を大にして言いたい。

それで良いのか?と。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその43」

 

 

6月に入りましたねー。遠い目
6月と言えばエージィの誕生日月なんですがね(え?聞いてないよって?)、梅雨真っ盛りじゃないですか。誰ですか、日本に四季を作ったのは!!

なんかこう、春秋は気持ちいいね、夏は暑いけど開放的ー、冬は寒いけどなんかいいよね、みたいな。

梅雨?・・・あぁ、暑くて湿度高くて最低なやつね。みたいな。誰からも好かれない時期。好きになってはもらえないですかね。

とはいえ、自分も1番嫌いなんですけど。すっとぼけ

ずっと変わらず温暖なとこに、空を見ながら寝転びたい、今日この頃。遠い目

………………………………………………………………………

6月に入り、色々と変わるものもあるでしょうか。関西では新会場も増えたり、新潟では初開催があったりと、ますます発展しています。

凄い良かった、そこから派生・拡大していけばいいなという声も各地から聞かれ、いつかまた遠征したいなと思うわけです。

話は変わりますが、
新台自粛期間も終わりまして、色々と新しい機種も出るわけで・・・。

なんでしょう、こう、パットしないと言いますか。

パチスロを振り返れば、昔はオリジナルのキャラが縦横無尽に走り回っていたのに、最近ではアニメ版権だったり、音楽版権だったりで溢れかえってるんです。

アニメ版権で今なお流行ってるのってあります?北斗の拳、バジリスク、エヴァくらいですかね。

ここ10年くらい山のように出たのに、版権物ってお金掛かる割りには大して必要ないと思うんです。

花火シリーズではドンちゃん、海シリーズではマリンちゃん、ジャグラーもそう、今なお根強い人気を誇るのはオリジナル版権。

10年前には新台出ると聞けば胸踊り、見たことないキャラがどんな風に描かれるのか、ドキドキした感覚がありましたが、今ではある程度の仕様も事前に分かり、あぁ、ないなって言われる時代なんです、メーカーのみなさん。

版権がでかくなればなるほどに期待され、仕様は良くとも出玉が弱ければ叩かれ、出玉尖ってれば原作好きにはダメ出しされ。

そんな時代、今こそオリジナル版権を造り、うちはオリジナルですげえキャラ作っていくよというメーカーが出てきてほしいものです。

発表会で芸能人呼んで、数ヵ月後には誰も座らないような台が溢れ返るのを見て、もっといいもの作ってやろうって。

何でドンちゃんは飽きられないのか、マリンちゃんはただ泳いでるだけでちやほやされるのか、ジャグラーが光るだけでワイワイするのか。

そこには製作サイドの『愛』があるからです。愛が伝わるからです。

ー版権物に『愛』はありますか?

売ったら終わりなんて悲しいじゃないですか。愛されてこその遊技機だと思うわけです。

万人受けするような新台の登場を心待にしています。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその42」

 

 

5月に入りまして、少し前まで寒かったのが嘘のように暖かくなってきました。花粉の人には辛い日々でしょうが、日向ぼっこでもしながら、青空に向かって寝転びたい今日この頃。

季節変わらず朝一明るくなった頃に出掛け、気付けば日が沈んでいる毎日です。

だが、それがいいやね。

………………………………………………………………………

あっという間にサミットの新台自粛期間ももうすぐ終わりです。いざ始まってみればこれといった違いもなく、気づけば終わってたみたいな人も多いんじゃないでしょうか。

新台自粛の予算を来店企画に宛てたり、雑誌系取材を増やしたところも多いんでしょうかね。

どれだけ人を集める店でも、通常営業になると人があまりいないというのも今の時代、当たり前の光景になりました。

それほどまでにユーザー人口が減ったというか、前のめりな人が減ったのかもしれません。

そんな中でもパチスロの話で盛り上がれるような場があればね~、楽しいのにね。あ、回胴連があるじゃないか。

回想・・・

自分がまだ回胴連に入るずっと昔の話、関西の人を集めてなんかできないかなと思い、始めたのが以前にもお話ししたグルっぽでした。

それ以外にも積極的に交流していて、関東にも遠征したり、集まりに参加したりしていました。

あの頃は若かった。
そんな時にある集まりに参加しました。

当時はまだまだパチスロ雑誌各社、そこまで交流がなかったと言いますか、雑誌を跨いでの交流がタブーとさえ思われている時代。

そんな中で行われたのが『虹の会』。

あれ?最近どっかで聞いたななんて人も多いんじゃないでしょうか。そう、アミーゴさんのコラムです。

うん?待てよ?確かあの時・・・

ほらんどさんに確認の連絡してみると、まさかまさかの同じ場に参加していました。どこに繋がりがあるか分かりませんね。

何で集まりを見つけたかは覚えていないですが、ブログやっている人を条件に応募し、当選したら参加できるシステムでした。

『こんなのあるけど行ってみないかい?』

そう当時の知り合いに声をかけ、ダメもとで応募したらまさかの当選。当時は頻繁に東京行っていたわけではないので、不安半分楽しみ半分でした。

ちょっとした喫茶店くらいのスペースにライターさんが数十名来られ、一般の方は40名ほどだったかな、それはもう、夢の空間でしたね。

フリーで交流できる空間でしたが、人見知りを発揮し、一緒に行った知り合いとしかほぼ話してなかったなぁ、勿体無い。

その頃、同じ空間に来られていたほらんどさん、アミーゴさんとニアミスしてました。当時はまだ面識もなかったですが、時を経て、今こうして再会できるなんて。

ほらんどさんとも話してましたが、またこういった集まりがあればなぁと。

まだ回胴連の集まりに参加したことない方、人生一度きり、思いきって一歩踏み出してみませんか?

ではではー。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその41」

 

 

2016年も気付けば1/4が過ぎ去っていきました。例年以上に駆け足で過ぎた気がするのは、充実していたからなのか、はたまた周りを見渡す余裕がなかったからなのか。

数年後に後ろを振り返った時、後悔のない生活だったと感じられるような日々を送りたいですね。

……………………………………………………………………

5月にはサミットによる新台自粛なんてのも聞かれますが、この辺はググってみたりしないと入ってこない話でして。

昔はそれこそ、新台自粛する換わりに出しちゃうよなんてうたう店もありましたが、そこは規制だらけの昨今。

5月に新台出ないな?なんでだろうなんて方もほとんどだと思います。その中で還元する必要はあるのかなと思ったりも。

1/4が過ぎてなお、バジリスク絆に走る方が多い中で、実際設定6に座れる可能性はと問われたら、優良店で1/4、6使いますよとアピールする店で1/8といったところでしょうか。

中にはもっと入るよなんて店ももちろんありますが、そういう店にはいっぱい集まってしまいます。

そんなリスクを犯してまで狙いに行くのはどうなのかとなるところですが、入るであろう場所に攻めるというのは間違いではないと思います。

仮に少台数機種にちゃんと使ってくれるんだという実績があるならそれが正攻法になるのかもですが、

基本的に客を飛ばしていない店の強い日には設定6を使うのがデフォという風潮が出来上がっています。

『とりあえず絆に行っとけば
どうにかなるだろう。』

そういった需要と傾向が成立してしまっているのが今の業界の大きな問題なのかもしれません。

119%という機械割りの高さと設置台数、今なお支持されるというのは良いことなのかもしれませんが、そればかりに捕らわれてしまい、

それ以外の機種を上手く扱えない店が増えているというのが実は問題なのではと。

ある試合会場ではバジリスク絆に目もくれず、北斗シリーズに向かわれる店もあります。何度も何度も力を入れているよと発信していかないとなかなかここまではなってこないと思います。

これから少規模店が生き残っていくにはこういった尖った営業の店が増えてこないと行けないのかなと。

少し話はそれましたが、あの店にいけば普段打てないような機種が期待できるという店が増えてきてほしいですね。

ではではー。

 

 

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその40」

 

 

新生活に向けて、人の移り変わりが多くなる季節が近づいてきました。目標へ向かって走ったり、新たな出会いに胸踊らせたり。

念願だった福岡遠征もできました。新たな出会いや懐かしい友人に会えたりと、自分が歩を進めれば、色んな出会いが生まれます。

回胴連の門を軽く叩いてみませんか?

手のひらを拡げて、迎え入れてくれるはず。

……………………………………………………………………

先日の飲みの席でのお話をば。

『今メインで打っている機種は?』

というお話になりました。

個人的には『これ』って機種を敢えて作りません。理由はいくつかありまして、

①機種に詳しくなりすぎる

良いことじゃないかって思うかもしれませんが、機種特化型になると(自分は)数値に振り回されてしまうからです。

『この設定差が出てきたから』
『あの数値が弱いから。』

機種に1台なのか?対抗は?数値が良いから粘っていいのか?という状況を優先して考えます。

②好きになりすぎるとやめ時を見失いがちに。

上にも通じるとこがありますが、好きになりすぎるともう一回初当たり取ってから、もう一回あの小役引きたいとなるとずるずるなりがちに。

③その時どきの旬な機種を打つ。

店が見せたい機種、推している機種というのはその時どきに必ずあります。雑誌企画をにらめっこしていると、大体決まって同じ機種が見えてきます。

今ではバジリスク絆や北斗の拳強敵が多いのではないでしょうか。入っているか分からない場所よりも、入っていると過去の傾向から伝わる機種に行くのが王道です。

④機種を限定すると視野が狭くなりがちに。

一番の理由がこれかも知れません。得意な機種をいくつか持つことよりも、触れる(と判断した)機種を抱えるほど店を広く使えます。

カーブにめっぽう強い打者よりも、全ての球種に対応される打者のが強い理論。

・・・なんか違う気もする。

仮に500台(パチンコ250/パチスロ250)の店で、パチンコを触らなければ、半分は対象外に。Aタイプを触らない人はさらに狭く。

こっちのが分かりやすいですね。より多くの選択肢を持つことで、二の矢三の矢の選択肢を持てるのです。

必ずしも何が正解かとかはありません。

いつも話しているのですが、

『環境、状況、人それぞれ。同じ人は一人もいない。人と同じことをしても出来る訳がない。だから難しいし、面白い。』

と。

新しい環境になり、良い店が見つからないどうしよう、そういう時はブログの知り合いの方に聞いてみたり、回胴連の試合を覗いてみてください。

その時どきの出会いでまた環境が大きく広がると思います。

『少しの勇気が、大きな一歩』

ではではー。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその39」

 

 

パチスロ新基準への移行やパチンコMAX機の廃止など、様々なことが起こりましたが、いざなってみると、やることは一つも変わらないんだなと、

改めて実感する日々です。

ハンドルを握り、玉を飛ばす。レバーを叩き、ボタンを止めることが変わるまではなんら代わりなくやれそうだなと実感しました。

………………………………………………………………………

前回はブログを書くことの重要性について書きましたが、それと同じように収支をしっかり付けることは非常に重要です。

1/3(日) ○○店

抽選 50/150
オススメ 強敵、絆、ジャグラー

強敵 -35K
まどか -15K

TOTAL -50K

こういった収支を付けることにはいくつかの意味があります。

ブログの時にも書いたように、収支を把握するだけでなく、その当時の記憶を引っ張り出すことが必要だからです。

引き出しがあればあるほど、その当時の記憶を引っ張り出すことができます。

強敵-35K使って、まどかに座った。なぜ?良さそうだったから?そうだ、あの時はキュウベエ出たと○○さんに教えてもらった。

そこまで出てくれば、その時の状況が良かったんだなという記憶に繋がります。

あの時はまどかに使ってくれたのは何故だろ?あの時はオススメ機種だったからだ。それと回胴連お題機種だったからじゃないかな。

だとしたら、次の試合(今日)は、お題機種に注目しよう。

そこまで繋がってくることもあります。

なんか書いといたほうが良さそうだという気がしてきませんか?

試合に限ったことではありません。○○って雑誌企画に行ったけど、あんまり出てなかった。終わり

それでは何も繋がりません。何がどう弱かったのか?なぜ弱かったのか?

以前書かせて頂きましたが、年金支給月や決算、盆や正月が絡んでいたからではないか?

そこまで引っ張り出すことの意味に、一回や二回の店チェックで優良店なのに見切ってしまうことは勿体無いということです。

収支を付けることとは少し離れましたが、

収支を付けることで、△△店の○日は熱いから忘れないでおこうといった見落としも減らせますし、収支を付けることでいつでも振り返り・反省ができます。

『反省だけなら猿でも出来る。』

反省は出来ても、猿には振り返ることが限られています。

記憶の引き出しに直すことは出来ても、鍵がなくては開きません。

二の舞にならぬよう、収支を付けることで格段に収支を上げることが出来ます。

それも書くだけではなく、振り返ることが重要ですが。

今日から収支を付けてみませんか?

ブログに収支を張り付けて、根拠のある立ち回りを心掛けるというのもいいかもしれませんね。

(・・・自分はめんどくさいのでやりませんが)

上手い人はどんなことしてるのかなと観察してみたり、聞いてみるのも良いと思います。

ではではー。

 

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその38」

 

 

このコラムを読まれている方の多くはブログを見たり書いたりされている方が多いのではないでしょうか?

ブログめんどくさいわー、最近書いてないわって人も最近増えていますが、ブログを通して知り合えた縁でもあるので、大切にしたいですね。

………………………………………………………………………

試合に参加した選手は、その日の様子をブログに書いてくださいね、なんて言われたことある人も、知らなかったという人もいるかもしれませんが、

結局まあいっかとなりがちで・・・。

その日の様子や何を打ったかを記して置くということは、実は非常に重要な行動であるということに気づいていない人も多いと思います。

記憶力が良いから必要ないという人はいいですが、

人の記憶は良いように書き換えられがちです。

試合に限らず、その日勝った負けたの印象が強く残り、あの時どうだったかなと思い返しても、記憶の奥底に沈みこんでいるかもしれません。

そんな時、メモでもブログでも断片の記憶があると、そのきっかけから色んな景色が思い出されたりもします。脳の不思議。

自分はどちらかというと最近老化が進行し、もうやばいです・・・明日には記憶がないかも。

そんなことにはまだならないで欲しいですが、ガラケーにその時の稼働データとして残しているので、それを見たら当時の記憶が甦ります。

急に人の名前が出てこなかったり、あの時のと言われてもすぐに出てこなくても、

あの店のあの時という『断片ワード』をもらうと、脳の中の引き出しから引っ張り出すことはできます。

選手と初めてあった店や並んで座ったなとか結構覚えてます。

初めて監督と会ったのは、忘年会翌日のミナノでの試合でした。あの時は豪炎高校応援団で万枚出してました。(笑)

少し話がそれましたが、ブログに書き残すということは重要で、大切な行為だということを今一度考えてみると良いのではないでしょうか。

あの時、自分はなぜあの台に座ったのか?

その問いに答えられないってことは根拠なく座ってしまったのかもしれません。

『あの時のあの台選びはどうしてですか?』

よく、関西の選手の方に投げ掛けて頂きますが、あれはこういった根拠・推測・状況からこうでした。

そこまで答えられるくらいの台選びを心掛けています。(たまに農作業に励んでいますが

最近の台はすぐに埋もれてしまいがちな故に、次の試合に向けて何かしらの繋げるものを探すのに、投資は惜しみません。

何も見つからないことも多々ありますが、それも蓄積データ・経験値として無駄銭にはなりませんからね。

掘ることで何かを得られ、それが自分のためだけでなく、選手に役立てたりしてもらえたら、それ以上の喜びはないじゃないですか。

『過去の行けなかった試合の参考にエージィさんのブログ見させてもらいました。』

そう言ってもらえたら、やってて良かったなと感慨深くもなります。

先程も書かせて頂きましたが、ブログで繋がれた縁、書かないことで薄れてしまうなんて勿体無い。

今一度、ブログを見つめ直してみてはいかがでしょうか。

ではではー。

エージィ「エージィ’s コラムその37」

 

 

2016年1月になりまして、新しい試合会場が増えたり、しんのすけさんの動画収録も増えまして、西へ東へと大忙しな日々。

初めて行く店や久々に足を運ぶ店に行くと、どんな景色が見れるかな、どういう入れ方するのかななど、行く度にドキがムネムネであります。

マンネリ、飽きたと言う声も増えてきてますが、たまには初めての店で戦うのもまた楽しみではないでしょうか。

………………………………………………………………………

『慣れ』とは、時に色々な顔を見せます。

慣れるということは、試行回数を重ね、一定の緊張感を越えた所にある状態と言いますか、

そこからスタート的な感覚に近いかもしれません。

新台を触る時はどんな挙動を見せるのだろうとドキドキし、数値を知らないが故に引けちゃったりすることもあります。

初打ちで苦い思いをした人は足が遠退いてしまいがちになり、いっぱい出せた人は出し方のビジョンが
見えたりします。

ただ、そのビジョンもたまたまの産物であることが多く、試行を重ねることであの時はやれたのにななんてことも多々あるのですが。

前者の場合、初めて打ってみたけど、どうしていいものか分からない、面白くないからもう打たない、なんて人が以前より増えた気がします。

台の作りや演出はそこまで変わらないはずなのに、何故そう感じることが増えたのか?

大きな要因の一つに、
5号機→5.5号機と呼ばれるものに変わって一番の違い、純増スピード、イケイケ感が落ちたからだと思います。

確かに1回転/3枚のものに慣れていると、1回転/2枚とか触ると自分もダレを感じます。

ただ、面白くないか?と聞かれたら、自分は今の台の方が好きと答えるかもしれません。

純増スピードが落ちたが故にものすごい壊れ方を目にすることが増えましたし、夢は少し前の台よりも増えた気さえしますから。

もう万枚は出ないのかなと思っていたのに、え?残り3000ゲーム?え?なんてのも起こり得るんですよね。

万枚は出したことないという方はこれからの台に注目してみるといいと思います。

投資スピードにしましても、明らかに以前より良くなりました。良くなるとどうなるのか?設定推測におけるサンプルが多く集められます。

『今日は5万しか持ってきてないのに、もう3万なくなった。設定?はまったからないのじゃないかな。』

以前はそういうことの方が多かったですしね。短時間で決まった出玉を確保したいという人には辛いでしょうが、長い時間打ちたい人には今の方がいいはずです。

打ち込んで理解してはじめて台の良さが分かり、こうなれば壊れていくのかというビジョンを持てた時、新たな光が射してくるはずです。

今でこそ遅いと感じるかもしれませんが、それも慣れてきたらそれが普通になりますから、必ず。

『打たず嫌いは損をする。』

そこまでは言わないものの、過去の経験からあの時にやってれば、そういう後悔は付き物です。

それもまた、この世界に身を長く置いたことからくる『慣れ』なのかもしれません。

ではではー。

 

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその35」

 

 

新年明けましておめでとうございます。
去年も一年多くの方に支えていただき、なんとか走り抜けることができました。

2016年、今年もまた一年よろしくお願いいたします。

………………………………………………………………………

大阪以外の方にはあまり馴染みのない言葉かもしれませんが、『一物一価』、4円パチンコも5円パチスロも20円パチスロも換金率を同じにしなさいというものがあるのですが、

大阪は店舗によってはまちまちだったりしました。

本来はダメなのですが、割りとグレーな部分で通り抜けていたのだと思います。

それが2015年12月、つまりは年内をもって統一しなさい(してないと違犯)という通達がありました。

それにより大手はパチンコに合わせた換金率へと上昇、小規模店は下降させる店が増えました。

上がる分にはそこまでユーザー側が受ける印象としては影響ないものの、下がるというのにはやはり抵抗が生まれます。

下がるのは仕方がない。にしても、一昔前の3円換金に合わせた6枚交換になるのかなと思いきや、7枚交換まで下げざるを得ない店舗も増えたようです。

それまで5.6枚交換だった店が7枚やそれ以下に・・・。

多くの方が声を揃えて『低すぎる、打てない』と答えるのではないでしょうか。

ただでさえお金の入りやすいAT機。新基準へと移り変わるこの時期だからこそ、今じゃない感が個人的に否めませんでした。

知り合いの方に聞いた話ですと、店舗側としてはパチンコの換金率を上げるのがきついと声を揃えて言われるそうですが、

一度7枚交換だと知った人は店舗離れに拍車が掛かると思います。例えベースがかなり上がったとしても・・・。

それほどまでに等価だから、高換金だから打てると感じているユーザーは多いのだと思います。

小規模店舗さんは苦渋の決断だったと思いますが、パチンコの換金を上げ、回る回らないはある程度誤魔化せる(分からないで打っている。交換したら上がってた、ラッキー)のに、

パチスロは下がることで騙された、知っていたら最初から打たなかった。5.6枚の店に行くという方が多いのです。

20円という価値に変わりがない以上、使う金額には差がないですから。

今後、換金率を下げた店はどういう方向へ向かうのか?
はたまた低換金店が増え、稼働も伸びるのか?

その辺に皆さんも注目してみてください。

ではではー。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその35」

 

 

このコラムを書かせて頂いて、早1年の時が過ぎました。

何人の方に読んでいただいたかは分かりませんが、

なかなかないような機会をもらい、後半はネタギレで遅くなりましたが、1年間書き続けてこられました。

少しでもそんなことあるんだ、へぇーと思っていただけたなら良かったと思います。

どういうことに興味を持たれ、どういうことが反応薄かったのか、手応えが全くないので、なかなか難しかったですね、正直。

ブログはコメントやいいね!である程度の反応、反響により、このボケスルーされたなとか、このすっとぼけハイレベル過ぎたななんて分かるんですが(笑)

業界が逆境に立たされた一年でした。

個人的にも色々とモチベーションが上がらないことも多々ありましたが、

2年連続(ほぼ)全試合参戦で終われました。
ありがとうございます。

今年は後半に掛けて試合数が少なかったことあり、トータル100試合くらいでしたかね、参戦してきました。

徳島、山口、兵庫の圏外の試合にも参加したり、なかなかハードなスケジュールの時もありました。

来年の目標は、そうですね・・・全試合フル参戦!しないこと。(笑)

試合におきましては、無理してきた所も少なからずありました。

今年も駆け足で走り抜けたこともあり、色々なことに割く時間を取れなかったりで、これでいいのかなと自問自答してみたり。

2016年の目標は、新しい何かを見つけること、やり遂げること、信じ抜くこと。(どっかで聞いたことある

それが一番大事(笑)

2016年もよろしくお願いします。

 

 

エージィ『エージィ’s コラムその35』

 

 

2015年もあと少し。このコラムが上がる頃にはサンタ・クロースも忙しい時でしょうか。

忙しいと言えば、大阪は年末にかけグランドオープンラッシュが始まりました。

今年は大型店舗のグランドが多いのが印象的で、不況だと言われる中、これでもかと出すところもちゃんとありました。

残り数週間、さらなる恩恵を受けたいなぁ。遠い目

…………………………………………………‥‥‥‥‥‥

2015年を振り返ろうかなということで、今年出た台を個人的主観で振り返ろうかなと思います。

(・・・そもそも何が今年出たかよく分からないとか大きい声で言えない。)

カレンダーポチポチっと。

1月の頃はビンゴや回るん海パチンコなんかを触ってますね。

ビンゴの設定狙いはちょいちょいしましたが、ホール出率が110%ないと耳にした時、納得したのを覚えています。設定狙いとかしちゃだめだと。

・・・他には、、、
ちょっとカレンダー見たけど、出たタイミング分からないから、ざっくり振り返ろうかな。

麻雀物語やゴッドイーター、デビルサバイバーなんか今年かな、それぞれがオリジナルの性能を持ちあわせ、ツボに入ればイケイケ感が凄かったのを覚えています。

2015年と言えば、新基準機の本格化、撤去問題が出てきましたが、個人的には1k/30回転の台の投資速度、投資金額には嫌気がさして来ていたので大歓迎でした。

実際、1k/45回転回る台は出玉性能に劣るわけでもなく、通常退屈だと言われていましたが、それは新基準でなくとも同じな訳で。

むしろ新基準のほうが跳ねたら止まらない台も多いんじゃないかなとさえ思えました。

パチンコのほうでもMAX機種の撤廃は印象的でした。出玉が出すぎで煽ってるからダメというのは1mmも分かりませんが、

1/400を当てたのに50%通さないとだめとか、入っても当てれないとダメとか、厳しい台が多くなりましたしね。

店の設置率を見てもMAXが多すぎるのは一目瞭然で、ライトミドルは釘空かないからだれも打たないという悪循環を産み出していたと思います。

設定面では、大阪を例に出すなら、近年の中でも悪かったと感じることはなく、むしろバジリスク絆や魔法少女まどか☆マギカを筆頭に、しっかり設定⑥を使ってる店も多かったです。

そうそう、話は少しずれますが、去年今年出た台というのは、確定演出が特徴的だったと言えるかもしれません。

それまで挙動や仕様により設定推測していたものが、確定したから回す、確定演出出たから使ってるなと判断することが増えたと思います。

ハナビを例にしても、店に行かずともアプリでポチポチ、あ、ハズレ出てるなと見れますし、隣近所でハズレ出れば、使うんだなこの店はと判断できます。

ただ、確定演出に頼りすぎたが故に止め時が早くなったのも事実だと思います。隣近所で出たからこっちはないや、止めよという人もいたんではないでしょうか。

良くもあり悪くもある、確定演出が今後どのように扱われるかにも注目したいと思います。昔はそんなの無かったのにと懐かしく思います。

今年の貢献度という意味で挙げるならば、

パチスロはハナビ、パチンコはなんだかんだでガロが業界を引っ張ったんじゃないでしょうか。

ハナビはAタイプ市場に一石を投じ、シェアの復活に貢献しました。

ガロはなんだかんだでみんな打つんですよね、どの店にもありますし。ガロない店は弱いとさえ感じます。

一撃性能を持ち合せ、かつ、分かりやすい。今年の特徴かもしれませんね。

去年今年出たパチンコは分かりづらすぎました、演出もシステムも。

今年の規制によりシンプルな台が増えますが、今後さらに台作りが難しくなると思います。

こんなのパチンコじゃねえ、あるうちはMAX触る、なんてのももうしばらくは続くのではないでしょうか。

来年には新しい仕様の機種や規制がまたあるのでしょうかね。

これ以上業界が冷え込むのだけは避けてほしいものです。

長くなりましたが、今年も一年、色々な方にお会い、勉強させていただきました。

また色々な方に助けてもらい、感謝のしようがありません。

2016年も今まで以上にお世話になることもあるかと思います。またお会いしたらお声かけ頂けたらありがたき幸せであります。

ではではー。

 

 

 

 

 

 

エージィ「『エージィ’s コラムその33』」

 

 

すっかり日が落ちるのも早くなってきました。少し前まであちぃー溶けるーって話してたのに、もう毛布ないと無理だーなんて話してますからね。

皆さんは四季は好きですか?個人的にはなくていいかなーと思うのですが、どうにもならないですし。

子供の頃、あんなに騒いでた雪も、いかに怪我しないように歩くかで必死だったりします。

大人になると怖さを覚えて、自然と守りに入りながら生活しているのかもしれません。

………………………………………………………………………

『あの店年一だから行ってみる?』

『めっちゃ煽り強いし期待できそう』

ー皆さんはどういう基準で店選びしますか?

雑誌系、過去の特日系、メール煽り、LINE煽り、ブログ煽り、口コミ、広告、時間差、年一、様々な情報の中から店を選んでいる人が多いかもしれません。

過去に強かったとこにしか行かないとか、行ったけど弱いから行かないと言う人もいると思います。

ー何が正しいのか?

あなたが勝てる店に行くのが一番正しい、そう思うわけです。

100台の店で半分設定⑥入ろうが、抽選1000人なんて論外、座れないですからね。イベント事として行くのはもちろんありですが、毎日そんな店があるとして、抽選で蹴られるのが関の山。

逆に100台の店で設定⑥が仮に5台しかないとしても、週に3回でも座れるならば、あなたにとってはその店がベストだということ。

どれだれ煽りが強くとも、座れないと意味がないわけです。

パチンコ屋というシステムは、お客様を集客し、薄利なり稼動を付ければ儲けが産み出されるもの。勝てる人はほんの一握りで、多くの人は勝てないシステムになっています。

それをあまり把握していない人が多いんだろうなと最近、思うことが多々増えました。

では、どう言った時は還元しやすく、どう言った時は回収してくるのか?

単純ですよね。人が集まりやすい時、土日祝日をはじめ、『年末年始、盆休み、ゴールデンウィークなどの連休』は代表的な回収期です。

この辺はブログされてる方や、長いこと打たれてる方、情報に長けた人が近くにいればすぐに気づけます。

この業界、隣の客はライバル、敵と捉えることも多く、ソロ活動していたり、仲間うちに打っていると気づかないことが山のようにあります。

例えば年金支給月。

みなさんご存じですか?年金というものに興味ない方は知らないと思いますが、偶数月は年金支給月だということ。

つまりは偶数月はお年寄りが年金支給を受け取り、パチンコ屋に足を運びやすいわけです。そうなるとパチンコ屋は来てくれるなら還元しなくてもいいかと悪いこと考えるわけです。(ユーザー目線で考えると)

さらには25日、俗に言うところの給料日。月末、雑誌系が少ないのはサラリーマンの方を集客しやすいから、コストを削減できるということですね。

それ以外にも決算であったり、月の売上(売上出たから還元しとくか、上がってないから回収しとくか)、稼動補正(稼動を付けたい)など、様々なことをトータルで考えながら、ホール経営は行われていると思います。

こういった知識を持ち合わせてパチンコ屋に向き合っている方はごくごく一部なのではないでしょうか。

近くの人でここまで考えながら打っている人は片手ほどしかいません。

個人的にも長いこと一人で打ってきて得た情報であったり、知り合いに教えていただいたり、体感したことを元に経験値として蓄えてきたのですが、

『弱かったから行かない』
『強かったから次も強いだろう』

そう考えるのは危険であり、勿体無くもあるわけです。

しばらく強かったから、そろそろやばいかな。稼動戻ってきてるし、還元期間に入ったかな。月頭出しすぎやし、月末厳しいかも、などなど。

いかなる時も背景にある状況を考えながら見ることが大切です。

試合に置いてもそうです。強い日があれば弱い日もある。強い月もあれば弱い月もある。パチンコ屋ですから。ボランティアではありません。

状況が重なれば重なるほどに期待感は増しますが、必ずしも座れるわけではない。

ましてや、座れたところで不発に終わることも多々起こる時代です。

試合だけに留まらず、ホール選びをする際、二度三度足を運ぶことをお薦めします。一度や二度でその店の力量を計れると思ったら大間違い。

自分に勝ちやすい店だったかもしれないのに、先入観で候補から排除してしまったりします。

しばらく行かなかった店が超優良店に変わることも少なからずあります。

そういったことを考えながら動けるようになれば、また一つ上の世界で戦えるようになるのだと思います。

自分もまだまだ甘ちゃんです。状況把握ということに関しては、まだまだ足りません。

この世界は勝負の世界です。
勝つ人もいれば負ける人もいる。

ー何が違うのか?

いかなる時も冷静沈着に状況判断し、押し引きをできるか?高設定は落ちてないかなとホールを歩くだけでなく、店全体の状況判断を間違わないようにできるか。

そういった感覚を磨き、研ぎ澄ませ、いかなる状況にも対応できるように準備できるか。

全てを兼ね揃え、勝てる人が一流だと個人的に思います。

話が逸れましたが、よく、自分が言う言葉を最後に書いて締めたいと思います。

『パチンコ屋は水もの。明日明後日同じ状況であることの方が少ない。勝てる時に妥協せず勝ちを目指し、勝てない時には努力し、力を蓄えよ。』

慢心に捕らわれず、常に勝ちを目指す姿勢を忘れるな。

ってことを経験談を元に締めたいと思います。

長文失礼しました。

ではではー。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその32」

 

 

最近色んなMAX機が凄い勢いで出ていますが、触れるうちに触っとくかと先日、話題のど根性カエルのパチンコを触ってみたんです。もう、なんか色々と凄くて。

2回転で通常当たり、時短を終え、通常時に戻ると、そっとカードを抜いている自分がいました。

車のハンドル付いてたと思ったら、バイクのレバーが付く時代ですからね。もうなにがなんだか、フリーズしてました。

そのうち、昔あったパチンコシーマンがリアルになって帰ってくると真顔で思ってます。

表情を読み取り、

『エージィ、元気ないね?どうした?ほら当たりだ。』

なんて。会話をしながら癒されるみたいな。

昔あったスキップ機能とか復活してほしいですね。(カットするんかいっ)

………………………………………………………………………

ちょっと前回は簡潔に書きすぎたので、掘り下げて続きを書いてみることにします。

パチスロの世界では台の荒らさを表すものとして『コイン単価』なんて言葉を聞いたことある方もいらっしゃるかと思いますが、これが高くなるほど荒いといわれています。

機種単位で高いと思いがちですが、設定6が特化していたりする機種ではこれにあらずということを頭に置いておいてください。

アイムジャグラー
北斗の拳強敵

2円~2.5円前後

アナザーゴッドハーデス
アラジンA

4~4.5円

あの台打つといっぱい出るとき出るけど、負けやすいなって台はコイン単価が高いことが多く、遊べると言われる機種はコイン単価が低いんですね。

一概にコイン単価といえど、展開が噛み合わないと出ない機種や、とりあえず500枚くらいは期待できる機種など様々存在します。

『最近では払い出し枚数管理』と呼ばれる機種(化け物語、北斗の拳強敵など)は比較的決まった枚数を獲得しやすい台が多いように思います。

その反面、事故が起こりづらかったり、一日モミモミで終わったなんて機種も多いのかもしれません。

展開は荒くなりにくいけど、確実に負けていくアイムジャグラーの設定1があったりと、機械割り・コイン単価という言葉だけでは片付けれなかったりするんですね。

個人的には小役引かないとどうにもならない系(バジリスク絆や魔法少女まどか)よりもベル引いてるだけで継続する台(モンハン月下、北斗強敵、ゴッドイーター)が好きだったりします。

タイミング系とか一番苦手かも。それ、A+ART全般や!

・・・正解!。

高確でチャン目引くんだとか、引けたら苦労しないよって。

皆さんは荒い機種が好きですか?

上に書いた機種が好きな方は語り合えそうですね。

ちなみに一番好きじゃないのは、北斗の拳転生。
2000枚出たことない。

揺るがないぶっちぎり第一位です。

ではではー。

 

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその31」

 

 

最近、新台のスピードが早すぎて早すぎて、全く着いて行けていませんが、皆さんは触ってみたりしましたか?

山佐から出たのは『オロチ』
この辺は大丈夫として、

エンタのやつなんだっけなぁー、

『アス、アス、、アスラ、、、
まあいいや、アスなんちゃらなんだけど。』

いつもこんな感じ、

このままじゃ

・・・お肌の老化が止まりません。すっとぼけ

………………………………………………………………

皆さんは『機械割り』と言うのはどのくらい意識するのでしょうか?

119%だから熱い、106%なんて打ってられない、気にしない等、色々な考え方があるとは思いますが、

一重に機械割りと言うても、一筋縄じゃいきません。

『119%打ったのに負けた・・・』
『106%で5000枚でた』

そんな経験皆さんにもあるのではないでしょうか?

機械割りとは、一言で言うならば、

『その数値に行く行くはなっていく数値』とでも言いましょうか。

パチスロの機械が正常に動くか、定められた数値に収まるか、提出書類と違わぬものでないかを審査し、世に設置されていきますが、

開発段階で凄い回転数のシミュレーションを行い、引き云々が左右されないくらい回されて導き出された数値が機械割りと思えば、ほぼ間違いではないと思います。

要は8000回転やそこらじゃ、その数値に収まるわけがないんですね。だからこそ、いっぱい出るときもあれば、一日モミモミすることもあるんです。

昨今のAT機種なんかを例に出してみましょう。

バジリスク絆

出玉性能に左右されるもの
・プレミアムボーナス
・真瞳術
・祝言モード など

これら一つ一つが爆発力を秘め、かつ、2000枚とも言われる出玉性能がありますね。

アナザーゴッドハーデス
出玉性能に左右されるもの
・紫7揃い
・GOD揃い
・ハーデス揃い など

これら全て引けないと仮定したシミュレーション値は設定6だとしても機械割りは100%切ってくると言われています。

つまりは、バジリスク絆の6に座れたところで、特化ゾーンと言われるものに刺さらなければ、本来の性能は発揮されないと言うことです。

そもそもが引けても今度はアベレージを越さないと行けないという高い壁があるのですが。

はぁ、、パチスロって難しいですよね。(遠い目)

ATの機械割りのお話しましたが、
次回はAタイプの機械割りのお話をします。

ではではー。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその30」

 

 

すっかり秋を通り越して、冬の到来待ったなしの寒さになってきましたが、皆さん風邪引いてないですか?

自分は毎回必ず季節の変わり目に風邪引くのですが、今回も例に漏れず、しっかりと頂戴しました(笑)

この季節になるとちょっと前まで暑かったなんて話をしますが、今年は特に雨が降りまくって大変でしたね。

歳を重ねるごとに地球が暴れているような気がしてならないです。

………………………………………………………………

最近、プライベートではAタイプを触る機会が圧倒的に増えました。

ボーナス引いて、AT入れて、頑張って頑張って、やっと1000枚~な時代ですしね。心もお金も持たないって方も多いのではないでしょうか。

現状、バジリスク絆メインで動いている方もそうでない方も多いと思うのですが、バジリスク絆が無くなるタイミングというのは、経験上、結構厳しいことになると予想しています。

稼働の低下→利益が上がらないから設定平均ベースも落ちる→稼働もまた落ちる

そういった負の連鎖がまたおこらないとも限らない訳で・・・。

そんな時代に強い店と言うのが、Aタイプに特化した店だと思います。

Aタイプと言うのは昔も今も唯一無二な仕様であり、老若男女問わずに支持されるべきパチスロだと思います。

設定に準じて勝ちやすく、負けにくい。本来のあるべき姿だと思います。

リプレイはずしや技術介入もメーカーが試行錯誤し作ってくれています。少しずつではありますが、ユーザーも増えてきています。

そんな中で必要なのは、Aタイプの開発力、発想力じゃないのかなって。

プチRTもあったし、RTはずしもあり、まだまだ可能性を秘めているはずなのに、、

AT作っとけばいい、Aタイプは売れない、そう思ったメーカーの偉い人とかがあるべき姿を変えてしまったのかなと最近切実に思います。

何故ハナビが支持されているのか、AT全盛期の今なお、ジャグラーはシェアを維持できているのか、そこをもっと掘り下げて考えてほしいなって思います。

(ニューパルサーが新配列でジャグラーの島を塗り替えるくらいしてくれと昔からブログでは嘆いているんですがね。遠い目)

今日はそんなお話でした。

ではではー。

エージィ「エージィ’s コラムその29」

 

 

北斗の拳 強敵が市場に出てから早数週間、思っていた以上に客ウケはいいのかなというスタートを切りましたが、出し方が分からない・中チェリー行方不明になる事案な関しては今作も受け継がれているようで。

短時間で中チェリー引けたらいいな、当たればいいなみたいな打ち方ができるのは4号機北斗の拳に近いのかなという気はします。

パチスロ界の救世主になれるのか?

今後に注目ですね。

………………………………………………………………

回胴連に入り、色んな地域の方と濃い話をしているとほぼ『ご当地規制』の話になります。

以前にもコラムでご紹介させていただきましたが、大阪では確変持ち越しシステムというのがあります。

翌日来店したら確変そのまま打てるよというものですが、他県ではほぼほぼないみたいで。規制とは違いますが、こういった独自の色というのはまだまだ残っているみたいです。

・ブログでヒント
・ラインやメールで機種煽り
・アナウンスでヒント
・交換の際に口答でヒント

などなど、店が各々に試行錯誤し、色んな方法で集客しようというのが伝わって面白いですね。

デメリットももちろんあって、

・美味しい状況は長続きしない(ネットの普及)
・所轄による指導
・軍団による占拠

この辺を上手く捌きながら、徐々に認知され、定着できるか。その辺りの線引きが難しいのだと思います。

昔に比べたら悪くなった何て言いますが、機種は辛くなり、店は甘くなったと思うんですけどね。地域差はあると思いますが、昔はガセイベントの中に優良イベント・優良店が埋もれていて、

いかに優良店を確保できるかがバロメーターみたいなとこもありました。

全⑥!!!

いざ行ってみたら⑥なしとか。(笑)
それもまた懐かしい思い出です。

本題、今回何が書きたかったか。

こちら、

『イベント規制の緩和・促進』

この流れに今こそするべきと。

なんだかんだ、射幸心煽るからいけないみたいな流れになってるのですが、煽ってるのは店ではなく、台、メーカーだと思うんです。

遊技人口の減少に拍車を掛けている要因の根元、どこに行けば期待できるのか分からない、

もっと言うと、分からないからどこでも同じだと半ば諦め気分でいつものホールに足を運ぶんだと思うんです。

あの店は夕方からの時差があるから仕事帰りに行こう、時差だから設定ベースも高いし。

これくらいの射幸心ならむしろありだと思うのです、切実に。

やれ全だ、やれ設定⑥に打ち代えだ、とかでなく、シルバーシート、スーツ着用、奥様シート、こんなのがあったっていいじゃないか、

そう思った訳です。

煽るものが無くなれば、期待しなくなり、行く行くは衰退の一途を辿ります。

パ〇ドラだってユーザーを離さないためにも石を配るんです。基本無料だからライトユーザーよりもヘビーユーザーを大事にとなるとこを、

ライトユーザーに優しくしているのは、衰退させないためなんです。

パチスロも同じでライトユーザー層がいかに足を運びやすい環境を用意するか、

だからこそ、イベント規制の緩和をと思った次第であります。

射幸心に捕らわれず、好奇心を駆り立てる、そんな時代にならないかなと切実に思います。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその28」

 

 

すっかり長袖の人も増えてきました、9月も中旬。

毎年この時期ってこんなに秋を感じていたでしょうか。

6月の梅雨から始まり、7月8月9月はずっと暑いみたいなイメージでしたが。

個人的には夏なんていらないぜって思うので秋の到来は大歓迎であります。

皆さん、秋と言えば何を思い浮かべますか?

自分は冬眠の秋です。秋から冬眠に入ります。なんつってい

春眠もあるくらいですから、秋眠もあるのかな。

この涼しさ、何時間でも寝られます。(笑顔)

………………………………………………………………

今日は何の話を書かせていた頂こうか、ずっと考えていました。(ずっとすっとぼけてるわけではないのだ。)

色んな規制の話が取りだたされてますが、その中でも『パチンコMAX機の撤去』という話が最近慌ただしくなってきました。

行く行くはMAX機はダメだよという通達はありましたが、昨今の上がってくるデータを見てお怒りに触れたようです。

昔からメーカーはこれなら大丈夫かなと規制のすれすれに石を投げては大丈夫そうならまた一歩踏み込むという駆け引きをしてきましたが、

今回は石がお偉いさんの後頭部にぶつかってしまい、さあ大変。ドジョウが出てきてこんにちわというお話ではなくなったようです

内容としては、簡単に説明すると、出玉性能として〇万発は越えないような機械を作りなさいよ、射光心煽るなよといっていたのに、蓋を開けたら違ったという訳ですね。

今後どうなって行くのか、1ユーザーとして見守るしか有りませんが、良い方に転ぶことはなさそうです。

①減台に伴う新しい台の費用・経費。

撤去設置に掛かる費用や、人件費など

②稼働の落ち込みによる還元率の低下。

開けれなくなります。

③周り廻ってパチスロのベース低下。

パチンコに掛かる費用はパチスロから。

それら以外にもマイナスになり得る要素が多すぎて。

結構、他人事に思ってる方もいらっしゃるかもしれないですが、個人的にはなかなかヤバイことになりそうだなと思っています。

メーカーの言い分としてはユーザーの求めるものをと言いそうですが、ユーザーの声は本当にそうなんでしょうかね。

いざ誰に負荷が掛かるかとなると、店であり、ユーザーな訳です。(メーカーはまた台が売れるからむしろ・・・)

MAXやATに慣れたユーザーの客離れに拍車が掛からないのをただただ願うばかりです。

今日は難しいお話をしましたが、お付きあいありがとうございました。

ではではー。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその27」

 

 

夏のうだるような暑さも和らぎを見せ始めた8月も下旬、みなさん、熱中症とかは大丈夫でしたか?

今年は例年以上に外出する機会は少な目でした。家にいるのが嫌いなので、基本は外にいる時間が長いのですが。

家にいるのが好きでない理由の一つに無趣味といいのが大きく影響してるかも。

皆さんは秋と言えば何を思い浮かべますか?
今年は何か新しいことを始めてみようかな。

…………………………………………………………………………

Sさんのコラムにもありましたが、最近パチスロ離れが目に見えて進んでいるのを感じるようになってきました。

ブログ離れもそう、続けるということは打たないとネタがないから書けない。そもそも打つ時間が減ったなんてのも原因かもしれないですね。

続けるという意味では今年もお陰様で関西の試合は連続参戦記録継続中であります。

自分が言うのもなんですが、欠かさず行くというのは非常に困難です。そんなことないだろと思う方はぜひやってみてください。

思い出深いとこで言うと、彦根の試合に参戦したはいいが昼からマッサージチェアーでぶっ倒れてたこと。あれはやばかった、目がチカチカしたから。身体が一番です。

時には4日連続でアルやつに辿り着くも結果出ず、万枚ぶっとぶこともありました。

時には精神が病むこともあると思います。だって人だもの。

『それでも何故参加し続けるのか?』

何故だと思いますか?

一つは回胴連、監督への恩返し。多くの出会いや出来ない体験をさせてもらいました。

アドリブ兄さんのコラムでもご紹介して頂きましたが、自分でもグルッポで集いの場を作っていたこともあり、共感出来る所も多かったのも大きな要因だと思います。

基本的にパチンコ屋は孤独じゃないですか、周りはみんな敵や、みたいな。

そんな中で共に共感し、喜びあえる仲間が見つかれば、それまでの2倍3倍楽しいじゃないかと。まさに自分の目指していたものがありました。

もう一つは、誰かが語り手として見なければならないと思っているから。

『あの時のあの店どうでした?』

誰も分かんないではダメだと思うんです。
例えるならこんな感じ。

『異性の友達を紹介してほしいんだ。』

その返しとして、

『顔とアドレスしか知らない子で良ければ。確か可愛かったよ』

『昔からの幼馴染みなんだ。性格は良くてみんなから好かれるんだぜ』

よく知っている方が信用性高いと思うんです。(例えおかしくねってのはスルーしてください。(笑))

話大きく反れたので戻しますが、参加し続ける意味、それはずっと見てくると色んなものが見えてくるということです。

今日はやる気満々だなとか、様子見から入った方が良さそうだとか。継続して見ていないと見えないものが多くあるということです。

1/365日を抜き取って見てもその店の良し悪しというのは判断しづらい、もっと言うと判断なんて出来ないと思いませんか?

そんな中から、過去の傾向を拾い集め、照らし合わせる作業と言うのを個人的には重視します。

パチンコ屋は水物ですから刻一刻と状況が変わります。そんな中でいかに冷静な判断をし、欠片を拾い集められるか、

冒頭にも書いた、継続することの難しさ。その対価として獲られるものは多くあるのだと言うことを書いて終わりたいと思います。

ではではー。

 

 

エージィ「エージィ’s コラムその26」

 

 

高校野球がすごい盛り上がりを見せてますね。今年は注目選手も多く、マスコミがこぞって取り上げたことですごい盛り上がりを見せ、08:00スタートの試合では06:30完売なんてくらいの状況でした。

自分も一日だけ行きましたが、なんとか入れたものの、外野で暑さに耐えれず、3試合は見れませんでした。

昔は4試合×2日連続とか余裕だったのに。。

夏が終わると今度は来年へ向けた新チームが始動します。来年ももどっでぐるんやど~。(号泣)

…………………………………………………………………………

前回は人の心理的なお話、深層心理のお話をさせていただきました。自分はこう思う、そうじゃない、そんな考え方もあるのか、色んな方がいらっしゃったと思います。

だって人だもの、環境、時間、全てにおいて戦う条件が違いますからね。

今回はどんな話を書こうかと考えたとき、ある集まりでの話からそういう風に見えているのかという発見があったので書いてみます。

[最新台を触るときってどんなタイミングで触りますか?]

割りと自分の中では決まり事とは言わないまでも、マイルールみたいなものがあります。

・導入初日が強い店(実績)
・強い日(月一、ぞろ目)
・試合の日(使う店、使った店)

それ以外はほとんど触りません。でも割りと色んな機種を触ってるイメージを持ってたって話に。

新台触るときは、平打ち(通常営業)しないんですけど、それもイメージなんですね。実に面白い。

最近だとバイオ6、イーターくらいですけどね。(笑)

『イーターイーターにわいはなるっ!』

今年の流行語大賞にノミネートされるとか。すっとぼけ

台選び(特に新台)は適当に座ったところで今のATは95%負けると思ってるので、この数値を如何にして勝てるに%に持っていけるか、

そこは頑張り、努力、経験値、過去の傾向、場所、日付、これらを駆使すれば自ずと上がりますから。

妄想・希望を必然・妥当変えて行ければそこはもうあなたのテリトリーです。

ただ、最初から無理だよってことになると思うんです。

そこは『郷に行っては郷に従え』上手そうな人がどのように狙い台を作ってるのか、何を考えて選んだのか、参考にするのはありだと思います。

根拠付けがしっかりしている人はいっぱいパチンコ屋にいるので、(ガン見しない程度に)観察するのも勉強なります。

何を考えてるのかなー、あの人止めそうやなーとか、不意のしぐさにもヒントが隠されているかも。

人間観察って面白いですね。

次回のテーマはまだ決まっていないですが、また何か見つかったら書きますー。

ではではー。